文献
J-GLOBAL ID:202202256840642951   整理番号:22A0414951

全可視構造カラー暗号化のための二成分ブロック共重合体ブレンドのフォトニック結晶パレット【JST・京大機械翻訳】

Photonic Crystal Palette of Binary Block Copolymer Blends for Full Visible Structural Color Encryption
著者 (11件):
資料名:
巻: 32  号:ページ: e2103697  発行年: 2022年 
JST資料番号: W1336A  ISSN: 1616-301X  CODEN: AFMDC6  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
周期的に秩序化した自己集合ブロック共重合体(BCP)フォトニック結晶(PC)から生じる構造色(SC)は,刺激応答性構造変化の能力により反射モードセンシングディスプレイに有用である。しかし,PCインクのセットは,完全な可視範囲で正確にアドレス可能なSCを提供するが,ほとんど実証されていない。ここでは,調整可能な構造を持つBCP PCインクを開発する戦略を提示した。これは,異なる分子量の2つのラメラ形成BCPsの溶液混合を含む。2つのBCPsの混合比を制御することによって,薄い1D BCP PC膜を,その周期性が≒46から≒91nmまで直線的に変化する交互面内ラメラで開発した。溶媒または非揮発性イオン液体による1型ラメラのその後の優先膨潤は,膜のフォトニックバンドギャップを赤方偏移させ,液体および固体状態の両方で,混合膜の元のナノ構造と相関する全可視範囲SCを生じさせる。溶液ブレンド二成分溶液のBCP PCパレットは,種々のコーティングプロセスで便利に採用され,標的表面上のBCP SCの容易な開発を可能にする。さらに,フルカラーSC塗装を,それらの透明なPCインクで実現し,低電力パターン暗号化を容易にした。Copyright 2022 Wiley Publishing Japan K.K. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
太陽電池  ,  高分子固体の物理的性質 

前のページに戻る