文献
J-GLOBAL ID:202202256908854344   整理番号:22A0003955

クロアチアの海底流出水におけるマイクロバイオームと抗生物質耐性プロファイリング【JST・京大機械翻訳】

Microbiome and antibiotic resistance profiling in submarine effluent-receiving coastal waters in Croatia
著者 (8件):
資料名:
巻: 292  号: PA  ページ: Null  発行年: 2022年 
JST資料番号: D0984B  ISSN: 0269-7491  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
廃水処理プラント(WWTP)排水は,水体を受け入れる際のそれらの抗生物質耐性遺伝子(ARGs)と同様に,共生細菌と病原性細菌の両方の導入のためのホットスポットとして指摘されている。初めて,部分処理海底排水の影響を水柱の底と表面で調べ,ミクロビオームと関連ARの構造を包括的に概観し,それらの変化に導く環境因子を評価した。海水試料を,中央アドリア海,クロアチアの潜水艦から5か月にわたって採取した。16S rRNAアンプリコン配列決定を用いて,細菌群集の分類とレジストームプロファイルを確立した。2つの排出地域,特にProteobacteriaとFirmicutesの豊度において観測されたコミュニティの違いは,WWTPsで処理される廃水の起源と,温度や栄養素などの制限環境条件に起因する可能性がある。PICRUSt2分析は,検討したミクロビオームにおけるARGsの全含量を推測し,MexAB-OprM,AcrEF-TolCおよびMdtEF-TolCのような多剤排出ポンプをコードする耐性遺伝子の最も高い存在量を示し,次いで,修飾ペプチドグリカン前駆体,テトラサイクリン,マクロライドおよびフェニコール耐性をコードする輸送体遺伝子,およびblaオペロンがβ-ラクタム耐性を付与することを示した。アシネトバクター,Arcobacter,Bacteroides,Escherichia-Shigella,Klebsiella,Pseudomonas,およびSalmonellaを含む廃水によって導入された多くの病原性属は,流出ポンプ駆動多剤耐性の大部分を説明すると予測され,一方,Acinetobacter,Salmonella,BacteroidesおよびPseudomonasは,ほとんどの9つの抗生物質クラスに対する耐性を与える非流出ARGsの優勢なキャリアであることも示された。総合して,著者らは,水柱の物理化学的特性の変化およびARGsのヒ素を含む非固有分類群による細菌群集の濃縮による処理廃水の潜水艦放出の悪影響を証明し,自然環境におけるARの更なる伝播に寄与することができた。Copyright 2022 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
その他の汚染原因物質  ,  土壌汚染 

前のページに戻る