文献
J-GLOBAL ID:202202257038930363   整理番号:22A1162890

超安定水性Mgイオンハイブリッドスーパーキャパシタのための膨張層間間隔を有するMoS_2ナノシート【JST・京大機械翻訳】

MoS2 nanosheets with expanded interlayer spacing for ultra-stable aqueous Mg-ion hybrid supercapacitor
著者 (10件):
資料名:
巻:号:ページ: 1666-1673  発行年: 2022年 
JST資料番号: W3486A  ISSN: 2052-1553  CODEN: ICFNAW  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
水性マグネシウムイオンスーパーキャパシタ(MISs)は,それらの安全性,低コスト,および環境への優しさのために注目を集めている。しかし,MISのサイクル安定性は通常,負極材料からのマグネシウムイオンめっき/ストリッピングにより理想的ではない。ここでは,拡張層間隔がイオン拡散抵抗を低減し,イオン相互作用のためのより活性なサイトを提供するので,容易な方法で得られた拡張層間隔(E-MoS_2)を有するMoS_2が,再充電MIS用の有望な負極材料であることを示した。E-MoS_2電極(165.6F g-1)の比静電容量は0.5Ag-1で未修飾MoS_2(79.0Fg-1)よりもはるかに高かった。重要なことに,30000サイクル後,E-MoS_2系MISは,5Ag-1で93.8%の静電容量保持を有する超長サイクル寿命を持ち,これは従来の固体キャパシタに匹敵する。この戦略はMISsのための高性能電極材料を設計するための効果的な方法を提供する。Copyright 2022 Royal Society of Chemistry All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
二次電池 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る