文献
J-GLOBAL ID:202202257261124802   整理番号:22A0839991

並進緩和過程に振動を促進するSF_6による感度増強NIR光音響CO検出【JST・京大機械翻訳】

Sensitivity enhanced NIR photoacoustic CO detection with SF6 promoting vibrational to translational relaxation process
著者 (7件):
資料名:
巻: 25  ページ: Null  発行年: 2022年 
JST資料番号: W2967A  ISSN: 2213-5979  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
光音響分光法(PAS)を用いた一酸化炭素(CO)分子検出をゆっくり緩和する課題は,振動変換(V-T)緩和プロセスを促進することである。この課題に取り組むため,プロモータとしての六フッ化硫黄(SF_6)による感度増強光音響COセンサを調べ,実証した。1568nm近赤外(NIR)レーザダイオードとカスタマイズ光増幅器を励起源として用いて光音響信号を生成した。差動光音響セルをシミュレーションし,共振セル内の同一の層流分布を得るために設計し,流れ雑音を抑制した。変調周波数と添加SF_6体積比を最適感度を達成するために実験的に最適化した。プロモータとして少量のSF_6を有するCOセンサーの実現可能性と性能を議論し,評価し,純粋なN_2バックグラウンドを有するものと比べて,信号値の2倍の改善を得て,CO検出に対して467.5ppbの最小検出限界を得た。Copyright 2022 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
その他の光学的効果  ,  分析機器  ,  赤外・遠赤外領域の分光法と分光計 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る