文献
J-GLOBAL ID:202202257956902861   整理番号:22A0551256

天然ゼオライト負荷ヒドロキシエチルセルロース膜を用いた水素精製【JST・京大機械翻訳】

Hydrogen purification using natural zeolite-loaded hydroxyethyl cellulose membrane
著者 (2件):
資料名:
巻: 46  号:ページ: 1826-1836  発行年: 2022年 
JST資料番号: A0249B  ISSN: 0363-907X  CODEN: IJERDN  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究では,天然ゼオライト負荷ヒドロキシエチルセルロース(HEC)混合マトリックス膜を作製し,二酸化炭素(CO_2)からの水素(H_2)の分離に用いた。混合マトリックス膜の構造,熱的,および形態学的特性を調べた。ガス透過性とH_2/CO_2選択性に及ぼすゼオライト添加と膜間圧力の影響を評価した。膜のゼオライト比が増加すると,H_2/CO_2選択性が増加した。8.85の最高H_2/CO_2選択性を,4barの一定の圧力差で20wt%の天然ゼオライト負荷膜を用いて得た。20wt%ゼオライト負荷膜の選択性と透過性値はRobesonの上限曲線-1991を超えていた。Copyright 2022 Wiley Publishing Japan K.K. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
燃料電池 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る