文献
J-GLOBAL ID:202202258767915893   整理番号:22A0959888

非分離非線形応答を持つメムリスティブ素子のリッチダイナミクス【JST・京大機械翻訳】

The Rich Dynamics of Memristive Devices With Non-Separable Nonlinear Response
著者 (3件):
資料名:
巻: 69  号:ページ: 1802-1806  発行年: 2022年 
JST資料番号: W0347A  ISSN: 1549-7747  CODEN: ITCSFK  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
この短報では,メモリによる抵抗器の瞬時応答を3つのタイプ:線形(L),分離可能非線形(SN)および非分離非線形(NSN)に分類する。NSN型メムリスティブデバイスの特定のモデルを導入し,正弦波電圧を受けるメムリスタキャパシタ回路における豊富な動力学の可能性を実証するために用いた。特に,数値シミュレーションは,二重周期振動,多重周期振動,およびカオス振動の領域を明らかにした。同じ微分方程式によって記述したL型およびSN型メムリスタデバイスとの比較は,一次メムリスタデバイスを有するメムリスタ-キャパシタ回路におけるそのような複雑な動力学を達成するために,NSN型応答の重要性を示した。さらに,1つのL型メムリスタデバイス,2つの抵抗器,および2つのダイオードを用いて,化合物NSN型メムリスティブデバイスを組み立てることができることを実証した。そのような化合物デバイスの複雑な挙動をSPICEモデリングを用いて検証した。Copyright 2022 The Institute of Electrical and Electronics Engineers, Inc. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (4件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
信号理論  ,  パターン認識  ,  人間機械系  ,  音声処理 
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る