文献
J-GLOBAL ID:202202258985500614   整理番号:22A1092609

CO_2捕獲を増進するためのMMMにおけるPANエレクトロスピニングナノファイバー骨格誘起MOFs連続分布【JST・京大機械翻訳】

PAN electrospun nanofiber skeleton induced MOFs continuous distribution in MMMs to boost CO2 capture
著者 (16件):
資料名:
巻: 650  ページ: Null  発行年: 2022年 
JST資料番号: E0669A  ISSN: 0376-7388  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
CO_2捕獲のための金属有機骨格(MOF)ベースの混合マトリックス膜(MMM)は,個々の粒子の形でMOFのランダム分散のために不十分なCO_2透過性を示す。したがって,本研究では,低抵抗のCO_2の連続MOF輸送経路を,エレクトロスピニングナノファイバーの支援によりMMMにおいて構築した。特に,PAN電気紡糸ナノファイバーマット(NFM)を骨格として用いて連続ZIF-8ナノファイバを得た。次に,柔軟なポリエチレングリコール(PEG)分子をZIF-8@PAN NFM内の内部ボイドにin situで光重合し,緻密な膜を形成した。その結果,ZIF-8粒子はPEOマトリックス中に連続的に分布し,MMM中のガス分子に対する低抵抗輸送経路をもたらし,これは断面SEM像によって証明された。さらに,DSCによるZIF-8@PAN-x/PEO MMMのより高いTgもZIF-8とPEOの間の良好な界面適合性を示した。純粋なPEO膜と比較して,すべてのZIF-8@PAN-x/PEO MMMsは,CO_2透過性とCO_2/N_2選択性の両方を強化した。増強されたCO_2透過性は,連続ZIF-8輸送経路に起因し,改善された選択性は,ナノ繊維重なりと積層および蛇行輸送経路からのサイズスクリーニングに起因した。重要なことに,ZIF-8/PEO MMMと比較して,ZIF-8粒子がPEOマトリックスにランダムに分散される場合,ZIF-8@PAN-4/PEO MMMは,同じZIF-8担持率約16.6wt%で,CO_2透過性とCO_2/N_2選択性が向上し,それぞれ52.4%と44.3%増加した。これは,連続ZIF-8輸送経路と良好な界面適合性に起因し,それはまた,ガス拡散性と溶解度係数の結果によっても確認された。顕著な機械的強度と安定性と共に,連続ZIF-8輸送経路を有する提案したMMMはCO_2透過性を改善する新しい方法を開いた。Copyright 2022 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
膜分離 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る