文献
J-GLOBAL ID:202202259500643180   整理番号:22A1018479

超小型宇宙機用ばね吊り下げ式6自由度スラストスタンドの実運用模擬試験

Experiment of Spring-Hanging Six Degree-of-freedom Thrust Stand for Micro Spacecraft
著者 (4件):
資料名:
巻: 61st  ページ: ROMBUNNO.2C04  発行年: 2022年 
JST資料番号: Z0894B  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
推力の主方向のみを測定する1自由度(DOF)スラストスタンドは,主にマイクロ宇宙機推進システムに使用される。ただし,実際の宇宙船は,横方向の推力とトルクのために意図せずに動作する可能性がある。6DOFの磁気浮上スラストスタンドの以前の研究があるが,浮上できる重量には限界がある。この研究の6DOFスラストスタンドでは,3つのスプリングで宇宙船のローディングプレートを吊り下げることにより,重量制限が緩和された。簡単な冷ガスジェットモジュールを用いて,6方向のうちz方向の力を測定する際の性能を評価した。実験の結果,推薬消費質量推定の偏差は0.6mNであった。推定噴射推力は46.36mNであり,理論値から大きく外れることはなかった。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
風洞,各種試験装置,付属装置 
引用文献 (14件):
  • Armen Poghosyan, Alessandro Golkar :CubeSat evolution: Analyzing CubeSat capabilities for conducting science missions, Progress in Aerospace Sciences, 2017
  • Bruce Yost, Sasha Weston: State-of-the-Art Small Spacecraft Technology, NASA Ames Research Center, Small Spacecraft Systems Virtual Institute, 2020
  • Soon-Jo Chung, Saptarshi Bandyopadhyay, Rebecca Foust, Giri P. Subramanian, Fred Y. Hadaegh, ; Review of Formation Flying and Constellation Missions Using Nanosatellites, Journal of Spacecraft and Rockets, 2016
  • Chris Sabol, Rich Burns, Craig A.McLaughlin: Satellite Formation Flying Design and Evolution, Journal of Spacecraft and Rockets, 2001
  • James E. Polk, Anthony Pancotti, Thomas Haag, Scott King, Mitchell Walker, Joseph Blakely, John Ziemer :Recommended Practice for Thrust Measurement in Electric Propulsion Testing, Journal of Propulsion and Power, 2017
もっと見る

前のページに戻る