文献
J-GLOBAL ID:202202259548780513   整理番号:22A1078829

睡眠薬治療のパラダイムシフト~実臨床におけるレンボレキサントの意義~

著者 (1件):
資料名:
号: 27  ページ: 20-25  発行年: 2022年03月31日 
JST資料番号: F1697A  ISSN: 1341-2574  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・現在最も多く使用されている睡眠薬はベンゾジアゼピン(BZD...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=22A1078829&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=F1697A") }}
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
神経系疾患の薬物療法  ,  向精神薬の臨床への応用 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
引用文献 (23件):
  • 三島和夫:不眠医療の課題,これからめざすべきこと;クリニシアン 通巻656号295~301頁,2017年
  • 辻 敬一郎,田島治:ベンゾジアゼピンの依存と離脱症状,ベンゾジアゼピン系薬物の功罪;臨床精神医学,35(12),1669~1674(2006)
  • 一般社団法人日本睡眠学会「睡眠薬の適正な使用と休薬のための診療ガイドライン(2014年7月22日更新) URL:WWW.jssr.jp/data/pdf/suiminyaku-guideline.pdf
  • 厚生労働省保険局医療課:平成30年度診療報酬改定の概要 医科 I,176~177(平成30年3月5日版)
  • 井上雄一:新規睡眠薬レンボレキサントへの期待と課題;クリニシアン 通巻682号746~751頁,2020年
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る