文献
J-GLOBAL ID:202202259911893007   整理番号:22A1210669

炭素繊維を厚さ方向に配向した光造形部品の配向条件の検討

Examination of Orientation Conditions for Stereolithographic Parts in which Carbon Fibers are Oriented in the Thickness Direction
著者 (3件):
資料名:
巻: 2022  号: 春季(CD-ROM)  ページ: ROMBUNNO.A82  発行年: 2022年03月02日 
JST資料番号: Y0914A  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
光造形法では複雑な形状の部品を製作できるが,素材が紫外線硬化樹脂に限られる.光造形法で得られる部品を実用に供するためには機械的な強度が必要である.そのため,本研究では造形物内で炭素繊維を厚さ方向(積層方向)に配向した.その方法として静電気を利用した.配向時の条件について実験により最適な配向条件を得た.これにより造形物中の積層界面でのせん断応力の向上が期待できる.(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (4件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
その他の紡糸・製糸  ,  高分子固体のその他の性質  ,  機械的性質  ,  高分子溶液の物性一般 
引用文献 (1件):
  • 中本剛, 朝倉隆文,“炭素繊維を形状に沿って配向した部品の光造形”,精密工学会誌,85巻,2号 (2019), pp.202-207.
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る