文献
J-GLOBAL ID:202202260247565484   整理番号:22A0440393

柔軟な空気-圧電エネルギーハーベスタによる自己出力通信無線センサ【JST・京大機械翻訳】

Self-powered communicating wireless sensor with flexible aero-piezoelectric energy harvester
著者 (5件):
資料名:
巻: 184  ページ: 551-563  発行年: 2022年 
JST資料番号: A0124C  ISSN: 0960-1481  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本論文では,無線センサーを出力できる超柔軟性圧電空気フローエネルギーハーベスタを示した。風に空気-電気発電機を容易に適応する方法を示した。風洞において,低風速でのエネルギー収穫のための最良のものを決定するために,異なる構成を試験した。特に,渦とギャロッピング現象によって誘起される振動を結合することによって,マイクロ発電機の性能を向上させることができるカンチレバーの自由端に鈍頭物体を付加してギャロッピング配置をした。本研究では,デバイスの体積を増加させずにエネルギーハーベスティングを最適化する方法も示した。エネルギー収穫の性能に及ぼすいくつかの発電機の機械的および電気的結合の影響を提示した。したがって,4つの発電機の電気並列結合によって,約6m/sの風速に対して2つの発電機で30μWの代わりに60μWの最大電力を得た。マイクロ発電機の機械的カップリングは,デバイスを同じ体積(≒540cm3)に保つことができたが,閾値風速は増加(>6m/s)した。収集したエネルギーを用いて,無線センサーを操作した。Copyright 2022 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
風力発電 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る