文献
J-GLOBAL ID:202202261056446955   整理番号:22A0573168

PDH+UNIQUACモデルを用いた水中のイオン液体の解離範囲の決定【JST・京大機械翻訳】

Determining the dissociation extent of ionic liquids in water using the PDH + UNIQUAC model
著者 (4件):
資料名:
巻: 348  ページ: Null  発行年: 2022年 
JST資料番号: B0924A  ISSN: 0167-7322  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究の主目的は,熱力学モデルのみに基づいて,水中のイオン液体(ILs)の解離範囲を定量的に決定する新しい方法を見出すことであった。UNIversal QUAsi-Chemical(UNIQUAC)モデルを別々に適用し(短距離相互作用を考慮し,中性分子のみを考慮して),Pitzer-Debye-Hueckel(PDH)方程式(長距離相互作用を説明するために)を二成分温度-組成データ(Txx)と結合させた。PDH方程式に現れる最も近いアプローチパラメータ(ρ)を計算するために,イオン半径と溶媒和を考慮した新しい方法を開発した。この新規戦略は,ILsが解離し,解離範囲を説明することを考慮し,これら化合物を含む系の記述を可能にし,それは学界と産業の両方にとって非常に有用なツールである。Copyright 2022 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
電解質水溶液 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る