文献
J-GLOBAL ID:202202261107752053   整理番号:22A1016191

ふくいが誇る「越前がに」漁業を持続的に支える資源対策推進事業 ウ 海底環境(底質分析)調査

著者 (3件):
資料名:
巻: 2020  ページ: 125-136  発行年: 2022年01月 
JST資料番号: L7876A  ISSN: 1347-0027  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・2020年に福井県のズワイガニ漁場において,保護礁の内外6か所,保護礁内耕耘前1か所,保護礁内耕耘後1か所,桁網で3か所,計11か所で海底表層の泥を採取して底質・生物・食物網を分析。
・底質分析:強熱減量,COD,全硫化物,炭素量,窒素量,炭酸カルシウム,全珪素,生物起源珪素及び粒度組成について記述。
・生物分析結果:マクロベントスは6門,11綱,28目,45科,66種の生物を確認,個体数からみた主な出現種は,有孔虫類のAlveophragmium sp.やオキアミ科など。
・湿重量からみた主な出現種は,クモヒトデ類のエゾクシノハクモヒトデ,ヒトデ類のスナイトマキなど。
・食物網分析結果:底質の炭素安定同位体比は-22.6~-22.3%,窒素安定同体比は4.1~4.3%,ベントスの炭素安定同位体比は-21~-15.3%,窒素安定同体比は6.6~13.7%の範囲。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
魚類以外の水産動物  ,  漁場・漁況 
引用文献 (10件):
  • 河野展久・児玉晃治・手賀太郎(2012):ズワイガニ資源増大対策事業. 福井県水産試験場報告平成24年度:50-64
  • 河野展久・手賀太郎・北山和也(2013):ズワイガニ資源増大対策事業. 福井県水産試験場報告平成25年度:52-62
  • 公益社団法人日本水産資源保護協会(2018):水産用基準第8版(2018年版)
  • 日本水産資源保護協会(2000):平成11年度漁場富栄養化対策事業 底質環境評価手法実用化調査報告書.マニュアル、1-6
  • 山口一岩ら(2010):別府湾表層堆積物における生物起源珪素の水辺分布. 岡山R 科大学技術科学研究所年報、No28,p52-56
もっと見る

前のページに戻る