文献
J-GLOBAL ID:202202261581406183   整理番号:22A1049843

フェニルアセチレンのCu触媒酸化的ホモカップリングにおけるアミノ官能化SBA-15の相乗効果【JST・京大機械翻訳】

Synergistic effect of amino-functionalized SBA-15 in Cu-catalyzed oxidative homocoupling of phenylacetylene
著者 (5件):
資料名:
巻: 635  ページ: Null  発行年: 2022年 
JST資料番号: D0691C  ISSN: 0926-860X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
NH_2-,MeNH-,ジアミン-,トリアミン-およびグアニジン-基を含む,種々のアミノ基で官能化された短いメソチャネルを有するSBA-15メソポーラスシリカ材料を,細孔指向剤としてP123および適切な量のZr(IV)イオンの存在下で,テトラエチルオルトシリカート(TEOS)およびアミノ含有トリメトキシシランのワンポット共縮合により調製した。CuClで固定化した得られた材料を,酸化剤として空気を用いた室温でのフェニルアセチレンの酸化的ホモカップリングにおける再利用可能な触媒として調べた。液体ベース添加物を避けるために努力を行った。Cu/グアニジンモル比が0.6のCu-グアニジン-SBA-15触媒はこの目的を満たし,最高収率(約97%)と24hの1,4-ジフェニル-1,3-ブタジインのほぼ100%の選択性を与えた。さらに,触媒は3回再利用後に約90%の収率を保持した。Copyright 2022 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
付加反応,脱離反応  ,  貴金属触媒 

前のページに戻る