文献
J-GLOBAL ID:202202262388002322   整理番号:22A0891568

電磁干渉フィルタと多層インダクタチップ作製のためのビスマスドープCo-Znフェライトナノ粒子の高周波応用【JST・京大機械翻訳】

High-frequency applications of bismuth-doped Co-Zn ferrite nanoparticles for electromagnetic interference filter and multilayer inductor chip fabrication
著者 (8件):
資料名:
巻: 128  号:ページ: 283  発行年: 2022年 
JST資料番号: D0256C  ISSN: 0947-8396  CODEN: APHYCC  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本論文では,平均結晶サイズが11~18nmの範囲のゾル-ゲル自己燃焼法を用いて,Bi3+ドープコバルト亜鉛フェライトの単相ナノ粒子の合成を報告する。Fourier変換赤外スペクトルは,400cm-1と593cm-1付近に2つの顕著なピークの存在を示した。磁気研究は,すべての試料がフェリ磁性秩序を示し,飽和磁化と磁気結晶異方性の両方がBiイオンに起因するスピン傾斜効果によって減少することを明らかにした。誘電率は減少したが,透磁率はBi3+イオン置換と共に増加し,その後磁気損失は減少した。全遮蔽効果(SE_T)値はドーピングと共に増加し,組成x=0.15では12.8dBの最大値が報告された。吸収による遮蔽効果(SE_A)は周波数と共に減少したが,反射による遮蔽効果(SE_R)は周波数とドーピングと共に増加し,これは試料が電磁干渉フィルタ応用と多層インダクタチップ作製のための良好な選択であることを示した。Copyright The Author(s), under exclusive licence to Springer-Verlag GmbH, DE part of Springer Nature 2022 Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
磁性材料  ,  磁区・磁化過程一般 
タイトルに関連する用語 (12件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る