文献
J-GLOBAL ID:202202263072731631   整理番号:22A0172516

ブラシレス・モータを回すプログラム書き方講座 第3回 ドローン用ブラシレス・モータを矩形波駆動で回す

著者 (1件):
資料名:
巻: 48  号:ページ: 154-157  発行年: 2022年02月01日 
JST資料番号: L0339A  ISSN: 0387-9569  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・標題連載論文の第2回(2022年1月号)ではDCブラシレスモータの原理を解説したので,P-NUCLEO-IHM001に付属する極数14,スロット数12のBR2804-1700kVをCW(Clock Word)で回す仕組みを説明。
・多極,多スロットのモータはドローンの羽根を回すなどトルクよりも回転数が欲しい用途に適しており,ステータの表/裏からコイルを巻いたスロットU/UB,V/VB,W/Bはそれぞれ逆極性を形成。
・アウタロータのBR2804-1700kVが駆動される様子を示し,ロータ位置とスロットの延長線上に配置されたホール・センサの値の関係からスロットの磁極が変化し,ロータ磁石を吸引しながら全体が回ることを説明。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
人間機械系  ,  計算機システム開発  ,  電動機 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る