文献
J-GLOBAL ID:202202263104344720   整理番号:22A0606299

研磨プロセスによる炭素鋼の表面粗さの変化に及ぼす粒径の効果

Effect of Grain Size on Change in Surface Roughness of Carbon Steels Through Polishing Processes
著者 (4件):
資料名:
巻: 16  号:ページ: 95-103(J-STAGE)  発行年: 2022年 
JST資料番号: L0997B  ISSN: 1881-7629  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
鏡のような反射面は,多くの工業用金属部品の重要な特性である。金属上に鏡面を形成するために研磨が行われる。しかし,研磨プロセスによる表面粗さに及ぼす金属の粒径の効果は,明らかでない。具体的には,超微細粒材料の鏡面形成は,なお不明である。炭素含有量が0.02,0.10,および0.60wt%の超微細粒鋼および粗粒鋼を温間穴型圧延および焼鈍により調製した。平均粒径は1~2μmおよび4~40μmであった。表面粗さ,Saの変化は,タイプ#600,#1000,#1500,#2000,#2500,#4000のエメリー紙,および3μmと1μmのダイヤモンドの遊離砥粒を使った8つの研磨段階を通して原子間力顕微鏡(AFM)で測定した。研磨プロセスが進むにつれ,表面の凹凸が除去され,表面粗さ,Saは,全ての鋼において減少した。各研磨段階でのSaの違いを,炭素含有量,Vickers硬度,および粒径の観点から分析した。炭素含有量およびVickers硬度は,Saに殆ど影響を及ぼさない。しかし,粒径は,全ての鋼でSaにかなりの影響を有する。全ての鋼の全ての研磨段階で超微細粒鋼はSaがより小さい。これは,超微細粒鋼は,非常に小さい加工硬化率を有するためである。最終研磨後,Saは,粗粒鋼で2.5~3.6nmで,超微細粒鋼で2.0~2.6nmであった。より小さいSaの鏡面を得るためには,粒径制御が重要である。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
研削 
引用文献 (22件):
  • [1] A. Ohmori, S. Torizuka, K. Nagai, N. Koseki, and Y. Kogo, “Evolution of ultrafine-grained ferrite structure through multi-pass warm caliber-rolling,” Tetsu-to-Hagane, Vol.89, No.7, pp. 781-788, 2003.
  • [2] A. Ohmori, S. Torizuka, K. Nagai, N. Koseki, and Y. Kogo, “Effect of deformation temperature and strain rate on evolution of Ultra fine grained structure through single-pass large-strain warm deformation in a low carbon steel,” Materials Trans., Vol.45, No.7, pp. 2224-2231, 2004.
  • [3] S. V. S. N. Murty and S. Torizuka, “Microstructure-Mechanical Properties Correlation in Ultra fine Grained Steels Processed by Large Strain Warm Deformation,” ISIJ Int., Vol.48, No.8, pp. 1088-1095, 2008.
  • [4] S. Torizuka, E. Muramatsu, S. V. S. N. Murty, and K. Nagai, “Microstructure evolution and strength-reduction in area balance of ultrafine-grained steels processed by warm caliber rolling,” Scripta Materialia, Vol.55, No.8, pp. 751-754, 2006.
  • [5] S. Torizuka, A. Ohmori, S. V. S. N. Murty, and K. Nagai, “Effect of strain on the microstructure and mechanical properties of multi-pass warm caliber rolled low carbon steel,” Scr. Mater., Vol.54, No.4, pp. 563-568, 2006.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る