文献
J-GLOBAL ID:202202263110474908   整理番号:22A0667888

監視制御システム系GUI/HMI開発ツールの進化と役割

著者 (1件):
資料名:
巻: 65  号:ページ: 48-51  発行年: 2022年03月01日 
JST資料番号: F0485A  ISSN: 0368-5780  CODEN: KISOBT  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・監視制御システムのダイナミックGUI/HMIと専用カスタムエディタの開発ツールであるSL-GMSの進化と制御システム(DCS/SCADA)への適用経緯の解説。
・SL-GMSは管制センターの中央制御室のDCSで使用され,1990年後半から,WEB運用で遠隔監視に使用され,2020年からHTML5でクラウド運用。
・SL-GMS WeB/DeveloperはWeBブラウザでクラウド運用が可能,さらに,新バージョンでは監視ダッシュボードの開発を容易に開発できるように強化。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
人間機械系  ,  計算機システム開発 

前のページに戻る