文献
J-GLOBAL ID:202202263336090048   整理番号:22A0553846

双方向故障分離のための埋込みエネルギー貯蔵を備えたモジュールマルチレベルコンバータ【JST・京大機械翻訳】

Modular Multilevel Converter With Embedded Energy Storage for Bidirectional Fault Isolation
著者 (4件):
資料名:
巻: 37  号:ページ: 105-115  発行年: 2022年 
JST資料番号: A0340B  ISSN: 0885-8977  CODEN: ITPDE5  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
モジュール型マルチレベルコンバータ(MMC)は,その優れた性能のために,多端子架空線高電圧直流(HVDC)システムにおいて広く使用されてきた。しかし,MMC-HVDCのAC側とDC側は強い相互作用を持ち,互いの故障に影響され,システム不安定性のリスクをもたらす。本論文では,サブモジュール(SM)における埋込みエネルギー貯蔵を有するアクティブMMCと名付けた修正MMCを提案し,ファイアウォールとしての故障の影響を分離した。最初に,エネルギー貯蔵による活性MMCとSMのトポロジーを紹介した。次に,種々の故障の下の活性MMCの操作原理を,マルチターミナルMMC-HVDCシステムで分析した。第3に,双方向故障分離のために,能動MMCの完全な制御方式を提案した。最後に,アクティブMMCの2つの主な応用シナリオを,PSCAD/EMTDCにおいて,それぞれ3端子MMC-HVDCシステムおよび特に設計したAC/DCハイブリッド伝送システムにおいてシミュレートした。アクティブMMCのシミュレーション波形を従来のMMCと比較した。シミュレーション結果は,能動MMCがACシステムとDCシステムを互いの故障から効果的に保護できることを示した。Copyright 2022 The Institute of Electrical and Electronics Engineers, Inc. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
電力変換器 

前のページに戻る