文献
J-GLOBAL ID:202202263960094363   整理番号:22A0477163

レナリドマイドとニコチンアミドの新規薬剤共結晶:構造設計,評価,および熱相転移研究【JST・京大機械翻訳】

Novel pharmaceutical cocrystal of lenalidomide with nicotinamide: Structural design, evaluation, and thermal phase transition study
著者 (4件):
資料名:
巻: 613  ページ: Null  発行年: 2022年 
JST資料番号: A0285B  ISSN: 0378-5173  CODEN: IJPHD  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
輸血依存性貧血の治療に広く使用されているレナリドマイド(LDM)は,その乏しい水溶性のため経口バイオアベイラビリティが低い。ここでは,配座異性体としてニコチンアミド(NIC)を選択し,溶解性と安定性のようなLDMの物理化学的性質を高めるために,1:1の化学量論比を有する新規医薬品共結晶:レナリドマイド-ニコチンアミド共結晶(LNC)を合成した。LDMとNICの共結晶を形成する能力を評価するために,水素結合傾向(HBP)のモデルを利用して,データベースにおける既存の構造情報に基づくあらゆる水素結合対に対する水素結合形成の可能性を計算した。その後,固体粉砕と液体支援研削法を行ってLNCを合成し,次に粉末X線回折,熱および分光分析を用いてキャラクタリゼーションした。さらに,加熱過程において,共結晶の熱相転移と呼ばれる興味深い異常な現象を最初に観察し,ホットステージ顕微鏡によって可視化した。特に,NICの蒸気圧によって制御された第2の熱ステージは,さらに実験的および理論的に決定され,NICが相転移(液体からガスへ)が起こるとき,分子間水素結合が徐々に破壊することを意味した。さらに,共結晶の物理化学的安定性は,1か月間40°C/75%RHの加速安定性条件下で試験した後に信頼できることが証明された。レナリドマイドおよびそれらの物理的混合物(モル比1:1)と比較して,LNCの溶解および溶解度も改善された。Copyright 2022 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
分子化合物  ,  分子化合物の結晶構造 

前のページに戻る