文献
J-GLOBAL ID:202202264426511831   整理番号:22A0904045

銅および亜鉛オクタキス-オクチルオキシフタロシアニンとそれらの混合物のアニールLangmuir-Blodgett膜の構造,形態および光ルミネセンス研究【JST・京大機械翻訳】

Structural, morphological and photoluminescence studies on annealed Langmuir-Blodgett films of copper and zinc octakis-octyloxy phthalocyanine and their mixture
著者 (3件):
資料名:
巻: 125  ページ: Null  発行年: 2022年 
JST資料番号: W0468A  ISSN: 0925-3467  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
銅(II)2,3,9,10,16,17,23,24-オクタキス(オクチルオキシ)-29H,31H-フタロシアニン(CuPcOC_8)と亜鉛2,3,9,10,16,17,23,24-オクタキス(オクチルオキシ)-29H,31H-フタロシアニン(ZnPcOC_8)のLangmuir-Blodgett膜及びそれらの混合物,空気-固体(A-S)界面でのCuPcOC_8/ZnPcOC_8(1:1)を,すれすれ入射X線回折(GIXD),原子間力顕微鏡(AFM),UV-可視吸収及び光ルミネセンス技術を用いて調べた。A-S界面において,GIXDパターンは,CuPcOC_8の蒸着ままおよびアニールしたLB膜の結晶性を明らかにした。蒸着ままとアニールした膜(323K)の3.4°(d=25.9Å)で観測されるBraggピークは,より高い温度(>373K)でより高い角度(3.8°,d=23.2Å)へシフトする傾向がある。ZnPcOC_8の堆積したままの膜におけるBraggピークの欠如は非晶質相を示唆するが,323Kでのアニーリングは3.4°のBraggピークをもたらし,より高い温度(>373K)でより高い角度(3.6°,d=24.5Å)へシフトする。混合膜は3.4°でBraggピークを示し,アニーリングで3.6°にシフトした。AFMを用いて得た表面トポグラフィーは,CuPcOC_8の堆積したままの膜に対してナノワイヤ形態を明らかにし,一方,ZnPcOC_8に対しては結晶粒組織が観察された。373Kまでのアニーリングで,CuPcOC_8の薄い結晶フレークとのナノワイヤの共存とZnPcOC_8の粒状特徴を有する針状構造の共存が観察された。混合物の堆積ままおよびアニールした(まだ373K)膜のトポグラフィーは,さらにアニーリング(>373K)が粒状形態(d=24.5Å)に変態する2つの異なる形態(針状および粒状,d=25.9Å)の共存を示した。UV-可視吸収研究は,CuPcOC_8,ZnPcOC_8及びそれらの混合物の堆積したままの膜に対してBバンド及びQバンドの存在を示した。光ルミネセンス研究は,CuPcOC_8,ZnPcOC_8およびそれらの混合物の蒸着およびアニールした膜に対して,異なる励起波長を有する発光特性の明確な依存性を示した。300nm励起でピークパラメータを得るために,これらの系のスペクトル特性をデコンボリューションした。上記の技術を用いて得た結果を組み合わせて,著者らは,CuPcOC_8に対して,373KおよびForm-IIIにおいて,373KおよびForm-IIIにおける多形(形態-IおよびForm-II)の共存が,Form-I多形(堆積および323K)の発生を推論する。ZnPcOC_8の場合,蒸着ままおよびアニールした膜(>373K)に対するスペクトル特徴は非常に類似していたが,GIXDおよびAFMの結果は非晶質相およびForm-III多形を示唆した。323Kおよび373Kで観測した青色領域における新しい発光は,Form-Iおよび共存多形(Form-IおよびForm-II)の存在に起因した。混合物では,固体-固相分離(373K以下)と新しい結晶多形(373K以上)を推測した。本研究は,熱アニーリングが,薄膜多形体の構造,充填,形態をどのように修飾し,光学的性質に影響を与えるかを強調した。Copyright 2022 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (5件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
金属酸化物及び金属カルコゲン化物の結晶構造  ,  無機化合物のルミネセンス  ,  太陽電池  ,  非線形光学  ,  錯体のルミネセンス 

前のページに戻る