文献
J-GLOBAL ID:202202264532356988   整理番号:22A0656154

震災復興特集:2022 これからの東北のインフラ整備 釜石市の復興まちづくりを振り返って 東日本大震災から10年

著者 (1件):
資料名:
巻: 63  号:ページ: 18-19  発行年: 2022年02月22日 
JST資料番号: F0026A  ISSN: 0387-0790  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・「鉄と魚のまち」として発展してきた釜石市における,東日本大震災の被災状況,復興状況,並びに「釜石市のこれから」などを紹介。
・釜石市の概要,東日本大震災の人的被害,産業面における被害などの被災状況,並びに令和3年,震災10年目を迎えた釜石市の住まい/なりわい/にぎわいの再生状況。
・震災から学んだ,「そなえる,逃げる,戻らない,語り継ぐ」の教訓を後世に継承することを誓う「釜石市防災市民憲章」,並びに復興の完遂を目指す「釜石市のこれから」。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
自然災害  ,  都市計画一般,都市経済学 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る