文献
J-GLOBAL ID:202202265519338325   整理番号:22A1149029

各種調整力の効果比較に資する需給解析モデルの構築

Development of Power Demand-Supply Analysis Model for Comparing Effectiveness of Various Flexibility Resources
著者 (1件):
資料名:
巻: 2022  ページ: ROMBUNNO.H6-4  発行年: 2022年03月01日 
JST資料番号: S0653B  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・本報は,再生可能エネルギー大量導入に対する電力需給バランス検討に関し,特に各種対策の効果を評価し,適切な対策の在り方を検討。
・筆者らは,電力需給解析の簡易モデルを構築し,検討例として電気自動車(EV)充電需要の昼間への集中,連系線容量の拡大などの効果を記述。
・本紙では,構築したモデルの概要説明と,想定した電力需給の将来シナリオに基づき,各電力エリアにおける部門別電力・燃料消費量を計算。
・年間8760時間の電力需給バランスに関する簡易計算により,EV充電パターンの変更,連系線容量の拡充,CN燃料製造装置の効果を評価。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
電力工学・電力事業一般  ,  エネルギー貯蔵 
引用文献 (3件):
  • 加藤・今中・池上・小宮山・山口,第38回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集,25-4 (2022)
  • 加藤・今中他,電気学会電力技術/電力系統技術合同研究会, PE-21-087/PSE-21-100 (2021)
  • 加藤・今中他,日本太陽エネルギー学会講演論文集 2021, No.10 (2021)
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る