文献
J-GLOBAL ID:202202265661438458   整理番号:22A0718107

飼料価格高騰への対応-自給飼料の重要性-地域に適した飼料作物による自給飼料生産拡大を目指す

著者 (1件):
資料名:
巻: 58  号:ページ: 28-31  発行年: 2022年03月01日 
JST資料番号: L4216A  ISSN: 1345-9333  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・北海道において自給飼料を増産するための方策について紹介。
・春播種を行い,雑草の競合を抑え,かつ1番草の収量を上げる方法として「エンバクと牧草の同伴栽培」が有効。
・近年,北海道において夏季の高温・干ばつの発生が多い傾向から,チモシーよりもオーチャードグラスやアルファルファの導入が増大。
・経年草地の老朽化によるグラスサイレージの発酵品質低下を改善するために,ペレニアルライグラスやメドウフェスクの作溝追播が有効。
・飼料用トウモロコシは耐病性,耐倒伏性の品種選択が重要であり,土壌管理と施肥に注意して収量増を図ることが重要。
・一般に北海道での栽培に適さない飼料向け秋まきライムギにおいては,冬期間も利用できる栽培技術が実用化。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
飼料作物,草地 

前のページに戻る