文献
J-GLOBAL ID:202202265855533424   整理番号:22A0649047

MORゼオライト触媒DMEカルボニル化反応における表面障壁の重要な役割の認識【JST・京大機械翻訳】

Recognizing the Important Role of Surface Barriers in MOR Zeolite Catalyzed DME Carbonylation Reaction
著者 (11件):
資料名:
巻: 12  号:ページ: 1-7  発行年: 2022年 
JST資料番号: W5035A  ISSN: 2155-5435  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ミクロポーラスゼオライトにおける輸送抵抗は触媒におけるそれらの応用に重要な影響を与える。よく知られた結晶内輸送抵抗と比較して,ゼオライトの触媒性能に対する表面障壁の重要性はよく認識されていない。ここでは,DMEカルボニル化反応がゼオライト上の表面障壁によって支配され,触媒活性と安定性の両方に影響することを報告する。調査に用いた2つのMORゼオライトを,異なる有機構造指向剤(OSDA)によって合成した。それらは,類似のSi/Al比,拡散長,Al分布,および酸性度を有するが,全く異なる拡散特性を有している。厳しい輸送限界を有するMOR-C試料は,MOR-T試料と比較して,劣った見かけの活性(~50%低い)と乏しい安定性を示す。合成したままのMOR-C結晶の外層の化学的エッチングは,表面障壁を減らし,物質移動特性を増強し,MOR触媒の活性と安定性を改善する有効な戦略であることが証明されている。エッチングしたMOR-Cのカルボニル化活性は,実際にMOR-Tに匹敵する。本研究は,高効率触媒の設計/開発のためのゼオライト結晶に対する合成戦略と表面障壁の制御の重要性を強調する。Copyright 2022 American Chemical Society All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
その他の触媒  ,  合成鉱物 

前のページに戻る