文献
J-GLOBAL ID:202202267176398641   整理番号:22A1149513

液晶性と発光特性の融合:フッ素化ビストラン型発光性液晶分子の開発

著者 (1件):
資料名:
巻: 26  号:ページ: 94-103  発行年: 2022年04月25日 
JST資料番号: L3796A  ISSN: 1880-6449  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
発光性液晶分子は,液晶性と発光特性を併せもつ機能分子の一つであり,それは温度に応じた分子凝集構造変化を誘起し,多彩な発光特性を示すことができることから,発光温度センサーなどへの応用に期待がもてる.これまでに発光性液晶分子に関して報告されているものの,その多くは液晶性を発現する分子構造と発光特性を発現するπ共役構造を適切に連結した分子であった.そこで筆者は液晶分子のメソゲンとして拡張したπ共役構造のビストランを採用し,その分子構造中への柔軟なアルコキシ鎖の導入による液晶相の発現・安定化と,フッ素原子導入による電子密度分布・分子間相互作用の構築による新規な発光性液晶分子の開発と分子設計指針の確立を目指した.本稿では,新規な発光性液晶分子として,(タイプA)直線状フッ素化ビストラン,(タイプB)屈曲状フッ素化ビストラン,(タイプC)発光性フッ素化ビストラン骨格を側鎖に有する高分子の液晶性や発光特性について解説する.(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
ネマチック相  ,  その他の液晶 
物質索引 (19件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
引用文献 (39件):
  • F. Song, Z. Zhao, Z. Liu, J. W. Y. Lam and B. Z. Tang, J. Mater. Chem. C, 8, 3284 (2020).
  • H. Detert, Eur. J. Org. Chem., 2018, 4501 (2018).
  • Y. Wang, J. Shi, J. Chen, W. Zhu and E. Baranoff, J. Mater. Chem. C,3, 7993 (2015).
  • P. J. Collings and J. W. Goodby, Introduction to Liquid Crystals: Chemistry and Physics (CRC Press, Boca Raton, USA, 2020), 2nd ed.
  • J. W. Goodby, P. J. Collings, T. Kato, C. Tschierske, H. F. Gleeson and P. Raynes, Handbook of Liquid Crystals, Volume 1: Fundamentals of Liquid Crystals (Wiley-VCH Verlag GmbH & Co. KGaA, Wenheim, Germany, 2014) 2nd ed.
もっと見る

前のページに戻る