文献
J-GLOBAL ID:202202267424656418   整理番号:22A0481220

第三成分として三元共重合体により可能となった18%三元高分子太陽電池【JST・京大機械翻訳】

Over 18% ternary polymer solar cells enabled by a terpolymer as the third component
著者 (18件):
資料名:
巻: 92  ページ: Null  発行年: 2022年 
JST資料番号: W3116A  ISSN: 2211-2855  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
「三元混合」と「ランダム三元重合」戦略は,有機太陽電池(OSC)の性能を高めるのに有効であることが証明されている。しかし,2つの戦略の組み合わせに関する報告は稀である。ここでは,三元重合体PM6-Si30を,最先端のポリマーPM6に塩素とアルキルシリル置換ベンゾジチオフェン(BDT)単位(0.3当量)を挿入することによって構築した。三元重合体は,PM6とBTP-eC9(C9)の両方との深い最高占有分子軌道エネルギーおよび良好な混和性を示し,OSCのためのPM6:PM6-Si30:C9バルク-ヘテロ接合への第三成分としての使用を可能にした。得られた電池は18.27%の最大電力変換効率(PCE)を示し,これは最適化制御2元PM6:C9ベースOSC(17.38%)で得られたものより高かった。PM6:PM6-Si30:C9電池の向上した性能は,改善された電荷輸送,好ましい分子配列,減少したエネルギー損失および抑制された二分子再結合に起因した。本研究は,OSCにおける第三成分としてランダム三元重合体の可能性を実証し,改善された光起電力性能を有する三成分系の構築のための新しい戦略を明らかにした。Copyright 2022 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
太陽電池 
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る