文献
J-GLOBAL ID:202202268204179082   整理番号:22A0184134

連続PEDOT:PSSナノメッシュ膜:超高エネルギー密度を有する水性AC線フィルタリングキャパシタに向けて【JST・京大機械翻訳】

Continuous PEDOT:PSS nanomesh film: Towards aqueous AC line filtering capacitor with ultrahigh energy density
著者 (13件):
資料名:
巻: 430  号: P3  ページ: Null  発行年: 2022年 
JST資料番号: D0723A  ISSN: 1385-8947  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
高エネルギー密度を有するフィルタキャパシタは直流電流への交流電流の転換を必要とする回路のパルス信号の安定化において決定的に重要であるが,それは合理的な設計の欠如のため,現在では満足できるものからは程遠い。ここでは,合理的な形態工学戦略を用いて作製した,高導電性で連続的に架橋したポリ(3,4-エチレンジオキシチオフェン):ポリ(スチレンスルホネートナノメッシュ膜に基づく超高速水性電気化学キャパシタを報告する。相互侵入高分子ネットワークは,効率的な電子移動を促進し,イオン輸送のための滑らかなチャネルを提供し,一方,電解質に多数のアクセス可能な界面領域を曝露させた。120Hzでの-84°の大きな位相角に加えて,このポリマーベースの電気化学キャパシタは,1087μF cm-2の非常に高い面積比容量と544μF V2cm-2の面積比エネルギー密度を示し,ほとんどの報告された水性フィルタリングキャパシタのそれらよりはるかに優れている。さらに,任意の交流波形を1~10,000Hzの広い周波数範囲で直線信号に変換するとき発生するリップルを効率的に平滑化することができた。さらに,リップルフィルタリングとパルスエネルギー平滑化のための回転ディスク摩擦電気ナノ発電機と便利に統合した。本研究は,高性能の水性フィルタリングキャパシタの見解をもたらした。Copyright 2022 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (5件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
電気化学反応  ,  炭素とその化合物  ,  静電機器  ,  用水の化学的処理  ,  下水,廃水の化学的処理 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る