文献
J-GLOBAL ID:202202268235414849   整理番号:22A0621067

新しいNavicula種の記述による塩性池(スペイン南部)を特徴づける珪藻種【JST・京大機械翻訳】

Diatom Species that Characterize Saline Ponds (Southern Spain) with the Description of a New Navicula Species
著者 (5件):
資料名:
巻: 42  号:ページ: 14  発行年: 2022年 
JST資料番号: W2230A  ISSN: 0277-5212  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 文献レビュー  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
イベリア半島南部は,電気伝導率(EC)が水生生物の分布と豊度に直接影響する重要な因子である,多数の塩水池を有する。環境因子(pH,EC,温度など)を測定し,珪藻群集をEC(1.4mSから51.6mS cm-1)の範囲でスペイン南部の15の浅い塩水池でサンプリングした。池の3つのグループをEC(オリゴ塩分1.4から5.3mScm-1,メソ塩分10.9から17.3mScm-1,真塩32.3から51.6mScm-1)に基づいて定義し,堆積物珪藻群集を研究した。PERMANOVA分析は,池の3つのグループ間の珪藻群集組成における有意差を明らかにした。非計量多次元スケーリング分析(n-MDS)は,貧塩性及び中塩性池における珪藻集合の異なるクラスタを示した。正塩池における優勢な珪藻種は,Tryblionella pararostrata(Lange-Bertalot)Clavero&Hernandez-Maine,Halamphora cf.pertusa J.G.であった。Stepanek&Kociolek,Halamphora sp.1,およびCocconeis euglypta Ehrenberg;中塩分池は,Navicula veneta Kuetzing,Van HeurckのNitzschia electula Grunow,およびPlanothidium dellicatlum(Kuetzing) Round&Bukhtiyarovaであった。そして,貧塩性池は,Navicula veneta,Pseudostaurosira brevistriata(Grunow)D.Mによって支配された。Williams&RoundとNitzschia inconspica Grunow.新しい珪藻種を3つの真塩池(32-51.6mS cm-1)から記述した。本研究では,形態学的および生態学的に関連する分類群との比較の後,光および走査電子顕微鏡に基づいて,N.maiorpargemina sp.nov.の詳細な記述を示した。Copyright The Author(s), under exclusive licence to Society of Wetland Scientists 2022 Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (4件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
第四紀  ,  環境問題  ,  新生代  ,  堆積環境,層相 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る