文献
J-GLOBAL ID:202202268361581626   整理番号:22A0637814

ポリエチレンテレフタレート/モンモリロナイトナノ複合材料の絶縁特性に関する研究【JST・京大機械翻訳】

Study on insulating properties of polyethylene terephthalate/montmorillonite nanocomposites
著者 (8件):
資料名:
巻: 12  号:ページ: 015214-015214-6  発行年: 2022年 
JST資料番号: U7121A  ISSN: 2158-3226  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
光起電力(PV)電力は,産業と国際コミュニティから広範囲な注目を引いている最も効果的なグリーンエネルギーの一つである。ポリエチレンテレフタレート(PET)はPVバックシートの主な材料であり,PVモジュールのための絶縁保護を提供する。PETは優れた光学特性,耐候性,および耐化学性を有するが,その比較的弱い絶縁特性はエンジニアリングプラスチックにおけるその応用を制限する。本論文では,PET/モンモリロナイト(MMT)の絶縁特性を研究した。1%,3%および5%のMMT含有量を有するPET/MMTナノ複合材料を溶融混合法により調製し,それらの絶縁性を試験した。その結果,MMTの添加はPET内部の電場分布を変化させ,絶縁破壊電圧を増加させることが分かった。さらに,それは部分放電(PD)の回数を減らし,PET/MMT複合材料中のPD強度をある程度弱めることができる。MMT含有量が3%のとき,PET/MMT複合材料は最良の絶縁性能を有した。本研究は,グリーンエネルギーの分野でのナノ複合材料の応用に対する参照を提供できる。Copyright 2022 AIP Publishing LLC All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
高分子固体の構造と形態学 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る