文献
J-GLOBAL ID:202202268631636403   整理番号:22A3016805

HMDのセンサデータを活用したユーザーの迷い推定方式の検討

An Attempt to Detect User’s Hesitation using HMD Sensor Data
著者 (3件):
資料名:
巻: 122  号: 223(PRMU2022 22-31)  ページ: 24-28 (WEB ONLY)  発行年: 2022年10月14日 
JST資料番号: U2030A  ISSN: 2432-6380  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
設備保守業界をはじめ,HMDを用いた作業支援・教育サービスによる業務効率化が期待されている.これらのサービスでは,作業者の迷いを検出し,検出結果に応じた情報提示を実現することで,支援効果の向上が見込まれる.保守作業では,1人の作業者が複数種の設備を取り扱い,それぞれ異なる動作で作業を実施するため,作業対象や動作によらずに作業者の迷いを推定できることが求められる.本誌では,視線位置と手の重心との相対速度を特徴量とした迷い推定手法を提案する.実験による推定精度評価の結果,従来法よりも高精度で迷い有無を推定できることを確認した.(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
パターン認識 
引用文献 (6件):
  • 富士経済,21年度版メンテナンス・ビジネス関連市場の現状と将来展望, 富士経済, pp.30-35 2021
  • 高木啓伸,“視線 の 移動 パターン に 基 づく ユーザーの 迷 い 検出-効果的 な 作業支援 を 目指 して, ,” 情報処理学会論文誌 Vol.41, No.5, pp.1317-1327, 2000.
  • 石川絵里奈,米谷竜,川崎 宏彰 ,平山 高嗣 ,松山隆司 ,,“提示 コンテンツ の デザイン 構造 を 用 いた視線運動意味理解, ,” 電子情報通信学会技術研究報告 PRMU パターン認識・メディア理解, ,2012.
  • 小川原光一,崎田健二,池内克史, ,“視線運動 からの 意図推定 に 基 づいた ロボット による 行動支援, ,” インタラクション 2005情報処理学会シンポジウム, 2005.
  • 村儀天星, 渡邊昭信, 国方詩織, 辻愛里, 藤波香織,“組み立て作業における手と視線移動に着目した「迷い」の検出と分類,”情報処理学会第84回全国大会, 2022.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る