文献
J-GLOBAL ID:202202269473207701   整理番号:22A0885290

不斉触媒カスケード反応によるスピロ-テトラヒドロキノリン骨格のエナンチオ選択的構築【JST・京大機械翻訳】

Enantioselective construction of spiro-tetrahydroquinoline scaffolds through asymmetric catalytic cascade reactions
著者 (4件):
資料名:
巻: 58  号: 21  ページ: 3493-3496  発行年: 2022年 
JST資料番号: D0376B  ISSN: 1359-7345  CODEN: CHCOFS  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
キニン由来のキラル二官能性スクアラミド有機触媒によって触媒された不斉触媒カスケード反応により,スピロ-ベンゾフラノンとの併合のための効率的で簡潔な戦略の開発に成功した。このアプローチでは,異なる置換スピロ-テトラヒドロキノリン誘導体を,穏和な反応条件下で,高収率,優れたジアステレオ選択性およびエナンチオ選択性(最大99%ee,最高>20:1dr,最高>99%ee,40例)でスムーズに得た。Copyright 2022 Royal Society of Chemistry All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (4件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
反応の立体化学  ,  付加反応,脱離反応  ,  オキサゾール,イソオキサゾール  ,  その他の触媒 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る