文献
J-GLOBAL ID:202202270107738998   整理番号:22A0475302

共置換(1-x)BiFeO_3-(x)BaFe_1/2Nb_1/2O_3の強誘電体光アノードを用いたDSSCの作製:バンドギャップ縮小への構造的相関と電力変換効率への影響【JST・京大機械翻訳】

Fabrication of DSSCs using ferroelectric photoanodes of co-substituted (1 - x)BiFeO3-(x)BaFe1/2Nb1/2O3: Structural correlation to bandgap reduction and its impact on power conversion efficiency
著者 (4件):
資料名:
巻: 311  ページ: Null  発行年: 2022年 
JST資料番号: E0935A  ISSN: 0167-577X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本レターでは,一連のAサイトとBサイト置換(1-x)BiFeO_3-(x)BaFe_1/2Nb_1/2O_3(x=0.05から0.20)(BFO-BFN)強誘電体材料を,色素増感太陽電池(DSSC)の光アノードとして機能するように設計した。置換におけるR3cからR3c+Pm-3mへの混合構造相の形成を,粉末X線回折データとRamanモードのRietveld精密化により確認した。AとBサイト置換によるBiFeO_3のバンドギャップの調整は,電力変換効率(PCE)を改良するための可能な経路である。PCEの改善は,八面体傾斜の減少に伴うFe-O-Fe結合角とFe-O結合長の増加の関数としてバンドギャップの狭小化のためであった。結果は,x=0.20試料が最大5.38%PCEを有することを示した。BFO-BFN材料に基づく新しい光アノードはDSSCデバイスの特異的成分であった。Copyright 2022 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (4件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
酸化物結晶の磁性  ,  無機化合物の可視・紫外スペクトル  ,  強誘電体,反強誘電体,強弾性  ,  酸化物薄膜 

前のページに戻る