文献
J-GLOBAL ID:202202270645327020   整理番号:22A1077427

デンソーにおけるSOFCシステムの開発状況と今後の展開

Development Status and Future Prospects of SOFC-System for Commercial-Use at DENSO CORP.
著者 (3件):
資料名:
巻: 26  ページ: 96-101 (WEB ONLY)  発行年: 2022年02月28日 
JST資料番号: U2433A  ISSN: 1342-4114  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
SOFC-システムは,カーボンニュートラル社会における再生可能エネルギーの導入の間,電力系統安定化と燃料多様化に貢献できる分散型電源として注目され,著者らは,2010年以降,商業-利用のための高効率SOFC-システムの開発に関して働いている。新しい高効率法として,エゼクタを用いてアノード排ガス再循環を考案し,FC-モジュールで発電効率63%を達成している。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
燃料電池 
引用文献 (5件):
  • 電気事業低炭素社会協議会:電気事業における地球温暖化対策の取組み(2020),p.6-9. https://www.meti.go.jp/shingikai/sankoshin/sangyo_gijutsu/chikyu_kankyo/shigen_wg/pdf/2020_001_04_01.pdf
  • 中部電力プレスリリース:中部電力西名古屋火力発電所 7-1号 世界最高効率のコンバインドサイクル発電設備としてギネス世界記録認定~発電効率 63.08%を達成~(2018.03.27) https://www.chuden.co.jp/publicity/press/3267477_21432.html
  • 電気事業連合会:電気事業における低炭素社会実行計画 (2015)
  • オーム社:燃料電池の技術(2002),p.203-214.
  • 日本機械学会熱工学部門:JSME TED Newsletter, No.90, 2020 高効率 SOFC システムの開発 https://www.jsme.or.jp/ted/NL90/TED-Plaza_NL90_02_hagiwara.pdf
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る