文献
J-GLOBAL ID:202202271835315002   整理番号:22A0730941

有機電界効果トランジスタ用の複合絶縁層としてのブレンド高分子【JST・京大機械翻訳】

Blended polymer as composite insulating layers for organic field effect transistor
著者 (8件):
資料名:
巻: 189  ページ: Null  発行年: 2022年 
JST資料番号: H0225A  ISSN: 0038-1101  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ブレンド高分子絶縁体に基づく有機電界効果トランジスタを作製した。ポリ(メタクリル酸メチル)(PMMA)とブレンドしたポリスチレン(PS),ポリ(ビニルジフルオリド)(PVDF)及びポリ(ビニルフェニル)(PVP)が絶縁層の特性に及ぼす影響を調べた。PMMA:PS膜は球状粒子を有し,PMMA:PVP膜は多孔質ピット形態を示し,PMMA:PVDF膜は平面形態を示した。絶縁層の形態は有機半導体の結晶化に影響する。一方,OFETデバイスの性能は,高分子ドーピングがデバイスの閾値電圧を減少させることを示した。PMMA:PVDFの質量比が10:5のとき,OFETデバイスの閾値電圧は約-14.7Vであり,これは純粋なPMMAデバイスのそれより有意に低かった。これは絶縁層のより大きな静電容量とより低い粗さに起因する。したがって,混合高分子絶縁層を適用することにより,OFETデバイスの閾値電圧を最適化するのは便利で効果的な方法である。Copyright 2022 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
トランジスタ 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る