文献
J-GLOBAL ID:202202272519211837   整理番号:22A1057890

RH脱ガス装置での極低炭素鋼生産中の複合ボール爆発反応により誘起された分散その場相による脱硫【JST・京大機械翻訳】

Desulphurisation with dispersed in-situ phases induced by composite ball explosive reaction during ultra-low carbon steel production in RH degasser
著者 (9件):
資料名:
巻: 49  号:ページ: 217-225  発行年: 2022年 
JST資料番号: C0314B  ISSN: 0301-9233  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
複合ボールの爆発反応により誘起された分散その場相を用いて,新しい脱硫技術を提唱した。この機能を有する複合ボールを設計し,実験室モデルバッチ型ボールディスク(12revmin-1)を用いて調製し,複合ボールをRuhrstahl-Heraeus精錬の最後に供給した。プラント試験はANSTEELで行われ,そして,ruling因子を分析した。その結果,RH脱ガス装置における複合ボールの供給は,新しい技術であり,溶鋼中の硫黄は,脱硫率が50%以上の30×10-6≦550×10-6から10×10-6≦20×10-6まで除去できることを示した。脱硫効果は完全で安定であった。溶鋼には炭素ピックアップが殆どない。複合ボールの供給量は,トン鋼当たり約5kgであった。それはRH脱ガス装置における深い脱硫に適している。Please refer to the publisher for the copyright holders. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
製鋼 

前のページに戻る