文献
J-GLOBAL ID:202202272553366875   整理番号:22A0771507

40歳の患者における症候性前庭神経鞘腫の顕微手術治療:30歳前後の異なる結果【JST・京大機械翻訳】

Microsurgical treatment of symptomatic vestibular schwannomas in patients under 40: different results before and after age of 30
著者 (11件):
資料名:
巻: 45  号:ページ: 873-882  発行年: 2022年 
JST資料番号: W4805A  ISSN: 1437-2320  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
前庭神経鞘腫(VS)症例の10~15%において,診断時の年齢は40歳またはそれ以下である。若年患者の自然史,外科的所見,および術後転帰の違いについて,より大きな年齢の患者と比較して,ほとんど知られていない。非常に若い群(15~30歳)と中程度に若い群(31~40歳)で40歳またはより若い片側散発性VSの一連のn=50患者の臨床的および外科的および画像データを分析する。遡及的症例シリーズ。40歳未満の50名の連続患者は,レトロシグモイドアプローチを介して片側散発性VSの顕微手術切除を受けた。方法:研究コホートを年齢範囲に従って2群に分けた:A群,年齢範囲15~30歳(n=23例),B群,年齢範囲31~40歳(n=27例)。周囲の神経構造へのVSカプセルの接着と出血に対する腫瘍の傾向を,ビデオ記録のレビューにより評価した;腫瘍表面に関連したFNの経過を各症例で評価した。腫瘍の顕微手術除去は,総(T),総(残存腫瘍容積<5%),亜全(残存腫瘍体積5~10%),または部分(残存腫瘍容積>10%)に分類された。全コホートの平均腫瘍サイズは2.53(範囲:0.6~5.8)cm:群Aで2.84cm,群Bで2.36cm(p=NS)であった。顔面神経コースと小脳橋角内の位置は2群間で有意差はなかった。6か月の追跡調査で,FN機能的転帰は,A群で69.5%,B群で96.3%(p<0.001)でHBI-IIであった。A群の60.0%とB群の58.3%(p=NS)で,聴力保存を達成した。全および全切除は,A群95.6%およびB群88.9%(p=NS)で可能であった。腫瘍カプセルは,A群の69.6%とB群の22.2%(p<0.05)で,神経構造に強く接着した。有意な出血は,群A腫瘍の56.5%と群B腫瘍の29.6%で遭遇した(p<0.01)。40歳未満の患者におけるVSの顕微手術は,良好な機能的結果,および全腫瘍除去の高率と関連する。<30歳の患者は,より粘着性の腫瘍カプセルを有する。さらに,それらの腫瘍は,術中出血を早めるために,より大きなサイズ,高血管新生への傾向を示し,そして,それらは,それらの4十年の生命における患者と比較して,より悪い長期機能的FN結果を示す。著者らの限られた経験は,切除および保存機能を最大にするために,大きな腫瘍を有する非常に若いVS患者におけるほぼ全切除が,癒着および血管化症例において好ましいべきであることを示唆する。Copyright The Author(s), under exclusive licence to Springer-Verlag GmbH Germany, part of Springer Nature 2021 Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
運動器系疾患の外科療法  ,  神経系疾患の外科療法 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る