文献
J-GLOBAL ID:202202273350043605   整理番号:22A0837452

実験室規模のASBRおよび実物大MBBRおよびIFAS植物におけるアナモックスと脱アンモニアプロセスの間の窒素除去効率と微生物群集の比較【JST・京大機械翻訳】

A comparison of nitrogen removal efficiencies and microbial communities between anammox and de-ammonification processes in lab-scale ASBR, and full-scale MBBR and IFAS plants
著者 (6件):
資料名:
巻: 169  ページ: Null  発行年: 2022年 
JST資料番号: E0518A  ISSN: 0964-8305  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
全窒素(TN)比(0,0.1,および0.2)に対する種々の5日間の生化学酸素要求(BOD_5)下でのアナモックスおよび脱アンモニア化プロセスを,実験室規模の嫌気性逐次回分反応器(ASBR)およびフルスケール移動床バイオリアクタ(MBBR)および種々の条件(溶存酸素(DO)濃度,固体滞留時間(SRTs),有機およびアンモニア態窒素(NH_3-N)負荷速度)下で操作した統合固定膜活性スラッジ(IFAS)システムで調べた。基質として合成廃水を用いた実験室規模のASBRanammoxプロセスの窒素除去効率と2つのフルスケール脱アンモニアプロセス(基質として嫌気性消化槽濃縮物を有するMBBRと基質として貯蔵埋立浸出液を有するIFAS)は,それぞれ>90%,~60%,および~75%であった。定量的ポリメラーゼ連鎖反応およびポリメラーゼ連鎖反応-変性勾配ゲル電気泳動を用いて,3つの異なる付着増殖培地:スクラブスポンジ(ASBR),AnoxKaldnes K5(MBBR)およびポリプロピレン(IFAS)の微生物群を調べた。anammox種,Candidatus Brocadia fulgidaは,実験室規模のanammoxシステムでのみ優勢であり,Candidatus Kuenenia sp.は0.3mg l-1のDO濃度と0.04kg-BOD m-3 d-1の有機物負荷下で優勢であった。Candidatus JetteniaキャニはBOD_5:TN比が0.2,有機物負荷が0.39kg-BOD・m-3・d-1,NH_3-N負荷が1.95kg-N・m-3・d-1であった。さらに,実験室規模および2つのフルスケール処理システムにおけるamoA-AOA集団の豊度は類似していた(約8.04×104~1.56×105コピー/g-スラッジ)が,異なる培地上では,異なる優勢なAOA種が観察された。この研究の結果に基づいて,低BOD_5:TN比を維持することは,脱アンモニアプロセスの窒素除去効率を改善するために応用できた。非常に低いBOD_5:TN比は脱アンモニア化効率の一次決定因子であったが,他の有益な影響は高い比表面積担体,低いDO濃度,高温および長いSRTを含む。Copyright 2022 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
著者キーワード (2件):
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
下水,廃水の生物学的処理 

前のページに戻る