文献
J-GLOBAL ID:202202274330220254   整理番号:22A0882116

拡散強調画像で脳梁膝部に限局した高信号域を一過性に呈した急性脳症の1例

A case of acute encephalopathy with diffusion-weighted MRI findings localized in the genu of the corpus callosum
著者 (12件):
資料名:
巻: 21  号:ページ: 93-97  発行年: 2022年02月25日 
JST資料番号: L5082A  ISSN: 1346-8162  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
頭部MRIで脳梁膝部に限局した異常信号を呈したが,可逆性脳梁...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=22A0882116&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=L5082A") }}
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
神経の臨床医学一般 
物質索引 (6件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
引用文献 (10件):
  • 日本小児神経学会監修. 「小児急性脳症診療ガイドライン2016」. 初版. 診断と治療社(東京), 2017年 p115-119.
  • 厚生労働省インフルエンザ脳症研究班. ′′インフルエンザ脳症ガイドライン[改訂版]′′. 2009年. p23-32. https://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/hourei/2009/09/dl/info0925-01.pdf (参照2021-10-29)
  • 日本小児神経学会監修. 「小児急性脳症診療ガイドライン2016」. 初版. 診断と治療社(東京), 2017年 p88-89.
  • Takanashi J: Two newly proposed infectious encephalitis/encephalaopathy syndromes. Brain Dev. 2009; 31: 521-528.
  • Yağmur Ö, Karlıkaya G, Kara S: A case report: reversible genu lesion of the corpus callosum mimicking MERS. Neurol Sci. 2018; 39: 391-393.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る