文献
J-GLOBAL ID:202202274406903391   整理番号:22A0791844

中性希土類金属触媒による非マスク極性スチレンのアイソ特異的(共)重合【JST・京大機械翻訳】

Isospecific (Co)polymerization of Unmasked Polar Styrenes by Neutral Rare-Earth Metal Catalysts
著者 (8件):
資料名:
巻: 61  号:ページ: e202112966  発行年: 2022年 
JST資料番号: H0127B  ISSN: 1433-7851  CODEN: ACIEAY  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
非保護極性スチレンのシンジオ選択的重合は特別に設計した触媒と「自己支援」理論の確立により大きな成功を達成した。対照的に,極性スチレンの等特異的重合は,あまり研究されていない。ここでは,新しいラセミ体のansa-ビス(ベンゾ[e]インデニル)希土類金属錯体とそれらの高活性および完全なイソ選択性(mmmm>99%)を,活性化剤なしで非マスク極性スチレンの重合に対して提示する。さらに,パラ-およびメタ-メトキシスチレンとの共重合は,それぞれ,勾配およびランダム共重合体を与えた。極性単量体の挿入速度は,それらの負荷比を変えることによって0~100mol%の範囲で容易に調整できた。得られたイソタクチック極性ポリスチレンは,高いT_gを有するヒドロキシルまたはメチルスルホニルポリスチレンに定量的に変換された。DFT計算は等特異的機構を明らかにした。Copyright 2022 Wiley Publishing Japan K.K. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
重合触媒,重合開始剤 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです

前のページに戻る