文献
J-GLOBAL ID:202202275065457751   整理番号:22A1089882

非対称プラズモンナノピラーアンテナに基づく一方向発光による明確な局所角度キロプチカル効果【JST・京大機械翻訳】

Distinct local angular chiroptical effects with unidirectional emission based on asymmetric plasmonic nanopillar antennas
著者 (8件):
資料名:
巻: 514  ページ: Null  発行年: 2022年 
JST資料番号: A0678B  ISSN: 0030-4018  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ここでは,精巧に設計したプラズモンナノピラーアンテナに基づく一方向発光による局所角旋光効果を観測した。最初に,非対称ナノアンテナの散乱スペクトルは,円偏光によって照明するとき,二重共鳴ピークを示した。計算した円偏光二色性は1つの共鳴ピークで最大値に達し,他のピークではほとんど消滅した。第2に,CD散逸ピークに対する運動量空間に変わるとき,非対称ナノアンテナは,光のハンドネスに敏感な異なる角度発光パターンを示し,それは局所角キロプチカル効果の存在を示す。発光パターンも運動量空間における一方向発光ローブを示し,これは他のキラル現象と異なる。層状媒質における多極展開とGreen関数法を用いて,観測した局所角キロプチカル効果の内部機構を実証し,多極共鳴の位相差が,明確な局所角キロプチカル効果の起源であることを見出した。ナノピラーに基づく局所角旋光効果を調べる研究は,光学キラリティーに新しい光を投げかけ,波長ルータ,光子検出,および他の光電子デバイスに広く応用されるであろう。Copyright 2022 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
固体プラズマ 
タイトルに関連する用語 (1件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る