文献
J-GLOBAL ID:202202276069681358   整理番号:22A0794467

ビス-シクロメタル化化合物[Ir(ptpy)_2(κ=2N-tppz)]PF_6の光物理的および構造的キャラクタリゼーションおよびその細胞毒性活性の評価【JST・京大機械翻訳】

Photophysical and structural characterization of the bis-cyclometalated compound [Ir(ptpy)22 N-tppz)]PF6 and evaluation of its cytotoxic activity
著者 (6件):
資料名:
巻: 534  ページ: Null  発行年: 2022年 
JST資料番号: D0620A  ISSN: 0020-1693  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ビス-シクロメタル化化合物[Ir(ptpy)_2(κ2N-tppz)]PF_62(ptpy=2-(p-トリル)ピリジナト,tppz=2,3,5,6-テトラキス(2-ピリジル)ピラジン)の合成と構造キャラクタリゼーションについて述べた。化合物2は,CH_2Cl_2/MeOHとH_2Oの還流溶液中で,[{Ir(μ-Cl)(ptpy)}_2](1)とtppzの反応によって調製した。得られた錯体2をクロマトグラフィーにより精製し,ジクロロメタン/メタノール/イソヘキサンから結晶化し,その分子構造を単結晶X線回折研究により確認した。2の発光スペクトルは赤色発光リン光錯体として新しい化合物を示した。2つの異なるヒト癌細胞株(HT-29,MCF-7)に対する物質のIC_50値の決定により,2の細胞毒性能を特性化した。シスプラチンと比較して,これらの値(1.4μM,4.2μM)は細胞毒性の有意な増加を示した。Copyright 2022 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
白金族元素の錯体  ,  抗腫よう薬の基礎研究 

前のページに戻る