文献
J-GLOBAL ID:202202276720187604   整理番号:22A1214020

ICT(TeamsおよびAi-Map)を活用したリモート監理

Utilizing ICT(Teams or Ai-Map) at a distance supervision
著者 (4件):
資料名:
号: 33  ページ: ROMBUNNO.11  発行年: 2022年03月25日 
JST資料番号: L1560B  ISSN: 1884-9261  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
建設業において働き方改革が推進されており,「生産性の向上」「業務の効率化」などが意識されている。また,昨今のコロナウイルス感染症の拡大により,リモートワークの実施や時差出勤など,働き方にも変化が訪れている。本報告では,このような社会環境の変化に対応するべく作業所監理にICT技術を取り入れた試みについて紹介する。ICT技術ではTeamsや淺沼組が開発を行っているAi-Mapを用いて,作業所の画像を監理者が確認を行う。ICT技術を用いた検査や工事監理について,そのメリットとデメリットを整理することにより,今後の検査の効率化や生産性向上に繋がる検討を行うこととした。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
建設の機械化 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る