文献
J-GLOBAL ID:202202276781560489   整理番号:22A0977597

高効率,空気安定,CsフリーIII-窒化物光電陰極検出器の概観と進展【JST・京大機械翻訳】

Overview and Progress Toward High-Efficiency, Air Stable, Cs-Free III-Nitride Photocathode Detectors
著者 (7件):
資料名:
巻: 14  号:ページ: ROMBUNNO.6818312.1-12  発行年: 2022年 
JST資料番号: W2436A  ISSN: 1943-0655  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
光子検出器として応用するための空気安定III-窒化物光電陰極を達成するための最近の進展をレビューした。高導電性p型膜は,効果的な負の電子親和力(NEA)を有する高量子効率(QE)光電陰極と,狭い表面空乏幅を有する下方表面バンド曲げを実現するために非常に重要である。III-窒化物光カソードの最初の報告は,効果的なNEAを達成するためにCs-表面活性化を利用した。空気安定,Csフリー光電陰極を達成するために,Ga極性p-GaN層の表面上にSiデルタドーピングとn+-GaNキャップを用いて,新しいエネルギーバンドエンジニアリングを示した。表面の有利な枯渇と分極電荷によるIII窒化物のN極性を利用してQEの改良を達成した。高いQE>25%は,N-極性ヒロック構造におけるMgドーパントの取込みの改善と,意図的な不純物の取り込みと分布の制御によって,p型伝導率の改善によって実証された。さらに,高p型導電性膜の達成の重要性を,種々のバンド曲げと正孔濃度を有するGaN光電陰極の最近のシミュレーションをレビューすることによりさらに示した。モンテカルロシミュレーションによる実験的光電子放出の比較を通して,伝導バンド谷における電子有効質量のようなバンド構造パラメータを解明した。Copyright 2022 The Institute of Electrical and Electronics Engineers, Inc. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (5件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
音声処理  ,  移動通信  ,  符号理論  ,  図形・画像処理一般  ,  信号理論 

前のページに戻る