文献
J-GLOBAL ID:202202277087367823   整理番号:22A1049362

石英からのアパタイト分離における新規水素結合増強コレクタの開発と利用【JST・京大機械翻訳】

Development and utilization of a novel hydrogen bonding enhanced collector in the separation of apatite from quartz
著者 (7件):
資料名:
巻: 180  ページ: Null  発行年: 2022年 
JST資料番号: T0533A  ISSN: 0892-6875  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
石英とアパタイト上のカチオンコレクタの吸着差を考慮して,追加の水素結合官能基を,鉱物の高効率分離を達成するために,従来のコレクタ分子-ドデシルアンモニウムアセテート(DDA)に導入することができた。本研究では,新しい界面活性剤-N-(2-ヒドロキシ-1, 1-ジメチルエチル)ドデシルアミン(HDMEA)を著者らの研究室で合成し,石英からのアパタイトの逆浮選分離における新しいタイプのアミン捕収剤として作用した。ミクロ浮選試験の結果は,HDMEAの分離性能がDDAのそれより有意に良いことを示した。HDMEAの濃度がpH6.43で20mg/Lであったとき,38.57%のグレードと95.8%の回収率のアパタイトを混合浮選試験で達成した。石英とアパタイトへのDDAとHDMEAの吸着機構を,ゼータ電位,FTIR,接触角,およびAFMならびにDFT計算の測定によって,比較的調査した。これらの結果は,石英(-NH-および-OH基による)への水素結合吸着の改善およびアパタイトへの立体-リンダンス効果の増大が,石英およびアパタイトの効率的な浮選分離を達成するのに役立つことを示した。Copyright 2022 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
浮遊選鉱 

前のページに戻る