文献
J-GLOBAL ID:202202278674616209   整理番号:22A1015916

ビスマス・テルル系材料による熱電発電モジュールを活用した高効率地中熱発電の基礎実験

著者 (1件):
資料名:
巻: 142  号:ページ: NL3_11-NL3_14(J-STAGE)  発行年: 2022年 
JST資料番号: S0809A  ISSN: 0385-4213  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・再生可能エネルギーで電力消費量の平均化を実現するため,地中の熱を使用した発電に着目。
・温度差で高効率な発電が可能なビスマス・テルル系熱電発電素子を使い,地中と大気との温度差で発電を行うことに対して,どの程度の発電が可能なのかを定量的に把握。
・大気と地熱との温度差では十分な発電電力を取り出せなかったが,高い温度であれば実用的な発電が可能であることを示唆。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
熱電発電,熱電子発電  ,  熱電デバイス 
引用文献 (6件):
  • (1) 経済産業省 資源エネルギー庁:https://www.enecho.meti.go.jp/
  • (2) 気温と雨量の統計:https://weather.time-j.net/Climate/Chart/kanazawa
  • (3) 北陸電力送配電:「未来へ,めぐらせる。」,http://www.rikuden.co.jp/nw_jyukyudata/area_jisseki.html
  • (4) 「地中熱ヒートポンプの仕組みと特徴,導入の現状」,http://www.ngeoh.jp/document/files/20140820-2.pdf
  • (5) “つながる ひろがる”環境情報メディア 環境展望台:https://tenbou.nies.go.jp/
もっと見る

前のページに戻る