文献
J-GLOBAL ID:202202278769495134   整理番号:22A1180671

ヒトTリンパ球向性ウイルス1型関連脊髄症患者における短形36を用いた健康関連QOL評価【JST・京大機械翻訳】

Health-Related Quality of Life Evaluation Using the Short Form-36 in Patients With Human T-Lymphotropic Virus Type 1-Associated Myelopathy
著者 (27件):
資料名:
巻:ページ: 879379  発行年: 2022年 
JST資料番号: U7079A  ISSN: 2296-858X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: スイス (CHE)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
背景:ヒトT-リンパ性ウイルス1型(HTLV-1)関連脊髄症(HAM)は神経炎症性疾患であり,運動,感覚および膀胱および腸機能障害を含む様々な神経症状を引き起こす。本研究は,健康関連クオリティオブライフ(HRQoL)に対するHAMと関連症状の影響を明らかにするために設計した。方法:日本のHAMに対する全国患者登録であるHAM-netで登録されたHAM患者538名のShort Form-36(SF-36)と臨床データを分析した。HRQoLはSF-6D(SF-36から計算した健康状態効用値)と8SF-36サブスケールを用いて評価した。一般的ライナーモデルを用いて,SF-6DおよびSF-36サブスケールスコアに及ぼす,歩行機能障害,脚(疼痛およびしびれ感),尿機能不全および便秘を含む主要なHAM関連症状の影響を推定した。結果:平均年齢および疾患期間は,それぞれ62.0および16.5歳であった。患者のうち,73.2%は歩行補助を必要とした;42.7と67.1%はそれぞれ下肢痛としびれがあった;92.1%は尿機能不全があった;77.9%は便秘であった。平均SF-6Dスコアは0.565であり,これは全国平均(60~69歳群,p<0.001)より有意に低く,最小有意差(0.05~0.1)を超えた。すべての主要な症状はSF-6Dスコアの減少と有意に相関した。SF-36サブスケールスコアは,精神衛生(MH)を除き,50(p≦0.001)の国家標準より有意に低かった。歩行機能障害は,身体機能(PF)におけるより低いスコア,身体的健康,身体痛,一般的健康認識(GH),活力(VT),および社会的機能による役割機能に関する限界と関連していた。しかし,感情的問題とMHのため,歩行機能障害と役割機能に関する限界との間に関連は認められなかった。一方,脚の感覚障害は,すべてのサブスケールにおけるスコアの減少と関連していた。尿機能障害は,より悪いPF,GH,VTおよびMHと関係した。便秘はPFのみと関連していた。結論:HAM患者のHRQoLは一般集団よりも悪く,全ての主要症状と関連していた。したがって,患者はより良いHRQoLを達成するために包括的に管理されるべきである。Copyright 2022 The Author(s) All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
消化器の疾患  ,  消化器作用薬の臨床への応用  ,  循環系の疾患 
引用文献 (31件):
  • Gessain A, Cassar O. Epidemiological aspects and world distribution of HTLV-1 infection. Front Microbiol. (2012) 3:388. doi: 10.3389/fmicb.2012.00388
  • Gessain A, Vernant JC, Maurs L, Barin F, Gout O, Calender A, et al Antibodies to human T-lymphotropic virus type-I in patients with tropical spastic paraparesis. Lancet. (1985) 326:407-10. doi: 10.1016/S0140-6736(85)92734-5
  • Osame M, Usuku K, Izumo S, Ijichi N, Amitani H, Igata A, et al HTLV-I associated myelopathy, a new clinical entity. Lancet. (1986) 327:1031-2. doi: 10.1016/S0140-6736(86)91298-5
  • Bangham CRM, Araujo A, Yamano Y, Taylor GP. HTLV-1-associated myelopathy/tropical spastic paraparesis. Nat Rev Dis Prim. (2015) 1:15012. doi: 10.1038/nrdp.2015.12
  • Araujo A, Bangham CRM, Casseb J, Gotuzzo E, Jacobson S, Martin F, et al Management of HAM/TSP. Neurol Clin Pract. (2021) 11:49-56. doi: 10.1212/CPJ.0000000000000832
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る