文献
J-GLOBAL ID:202202279107499257   整理番号:22A0478183

熱水処理リグニンから得たAg(I)ドープナノ多孔性炭素によるプロパンと窒素からのプロピレンの分離【JST・京大機械翻訳】

Separation of propylene from propane and nitrogen by Ag(I)-doped nanoporous carbons obtained from hydrothermally treated lignin
著者 (8件):
資料名:
巻: 121  ページ: Null  発行年: 2022年 
JST資料番号: W0498A  ISSN: 0925-9635  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
プロパン(C_3H_8)からのプロピレン(C_3H_6)の分離は高分子(ポリプロピレン)グレードC_3H_6を生成するのに非常に重要である。窒素(N_2)からのC_3H_6の分離も,ポリプロピレンプラントから未反応プロピレンを回収するために工業的に重要である。C_3H_6の分離に通常用いられる極低温分離と比較して,吸着プロセスは持続可能で安価であり,適切な吸着剤が開発されている。リグニンは多孔質炭素の安価,持続可能かつ天然前駆体である。本研究では,Ag(I)官能化ミクロ多孔性炭素を合成するために,リグニンを水熱処理し,次いで炭化,活性化およびAg(I)ドーピングを行った。これらの炭素を,細孔組織特性,走査電子顕微鏡イメージング(SEM),EDXマッピング,およびX線光電子分光法(XPS)でキャラクタリゼーションした。Ag(I)ドープナノ多孔性炭素は,440-1146m2/gのBET表面積と1.5-5.9at%のAg(I)含有量を有していた。298Kでの吸着等温線と760Torrまでの圧力は,全ての吸着剤がC_3H_8とN_2に比べてC_3H_6に選択的であることを示唆した。理想的吸着溶液理論(IAST)を用いて,298Kにおける50/50C_3H_6/C_3H_8と30/70C_3H_6/N_2混合物の二成分混合物の選択性を計算した。C_3H_6/C_3H_8の選択性は3~7内にあり,一方,C_3H_6/N_2の選択性は,文献で報告されている多数の吸着剤より高い259~2600内にある。より低いAg(I)含有量を有する炭素は,Ag(I)と酸素官能基の間の競合に起因すると考えられるC_3H_6に対してより選択的であることが観察された。固定床動的破過シミュレーションは,C_3H_6がすべての炭素によってN_2から分離できるが,C_3H_6は,より低いAg(I)含有量で炭素によってC_3H_8から分離できることを示唆した。全体的な結果は,これらの炭素がC_3H_6分離に潜在的に使用できることを示唆した。Copyright 2022 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
炭素とその化合物  ,  その他の無機化合物の薄膜 

前のページに戻る