文献
J-GLOBAL ID:202202279519849965   整理番号:22A0973126

表面化学を用いた液晶におけるソリトンのプログラミング【JST・京大機械翻訳】

Programming Solitons in Liquid Crystals Using Surface Chemistry
著者 (8件):
資料名:
巻: 38  号: 11  ページ: 3575-3584  発行年: 2022年 
JST資料番号: A0231B  ISSN: 0743-7463  CODEN: LANGD5  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
AC電場は,三次元配向変動(ソリトン)を引き起こし,液晶(LC)の閉じ込めた膜で形成して,急速に伝播し,新しいクラスの活性ソフト物質(例えば,マイクロスケール化学系における混合と輸送プロセスを加速する)の基盤を提供する。しかし,表面化学がソリトンの生成と軌跡にどのように影響するかは理解されていない。ここでは,金上のアルカンチオールから形成される自己組織化単分子膜(SAM)が,表面化学を精密に制御することを可能にし,4′-ブチル-4-ヘプチル-ビシクロヘキシル-4-カルボニトリル(CCN-47)のアキラルネマチック膜においてソリトン形成に導く電圧および周波数窓(<100V;1kHz)に対して電気化学的に安定であることを示した。ヘキサデカンチオール(C_16SH)またはペンタデカンチオール(C_15SH)から形成したSAMにより閉じ込められたLC膜におけるソリトン形成を比較することにより,ソリトン形成に必要な電場がLCアンカーエネルギーと共に増加することを明らかにした:C_16SHおよびC_15SH SAMの領域によりパターン化された表面は,ソリトンのネットフラックスを生成するために必要なソリトンの空間的に制御された生成および消滅を可能にした。また,C_16SHまたはC_15SHから形成したSAMで修飾した斜めに堆積した金膜によって閉じ込めたとき,ソリトンは直交方向に伝播し,表面誘起ねじれを有するアキラルLC膜内のソリトンの伝搬の方位方向はユニークではないが,ねじれLC膜の厚みを横切るソリトンの空間位置の変化を反映することを示した。最後に,パターン化表面アンカリングにより誘起されたLC配向の不連続変化は,分域境界でのソリトンの屈折,反射および分裂を含む新しいソリトン挙動の範囲を導いた。全体として,著者らの結果は,複雑な正確な軌跡を有するソリトンの制御された生成とプログラミングのための新しいアプローチを提供し,化学ソフト物質の新しい設計を知らせる。Copyright 2022 American Chemical Society All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
固-液界面 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る