文献
J-GLOBAL ID:202202279521093857   整理番号:22A0984659

3D TLCフラッシュメモリに基づく固体駆動のリプログラミング【JST・京大機械翻訳】

Reprogramming 3D TLC Flash Memory based Solid State Drives
著者 (7件):
資料名:
巻: 18  号:ページ: 1-33  発行年: 2022年 
JST資料番号: W5709A  ISSN: 1553-3077  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
NANDフラッシュメモリベースのSSDは広く採用されている。SSDのスケーリングはプランナ(2D)から3D積層へと発展した。信頼性と他の理由のために,3D NAND SSDの技術ノードは2Dより大きいが,しかし,データ密度はビットパーセルの増加により増加できる。本研究では,3D NAND SSDにおけるTLCsの新しいリプログラミング方式を開発し,セルをプログラムし,それが消去される前に数回再プログラムできる。このようなリプログラミングは,セルの耐久性とプログラミングの速度を改善し,プログラム/消去サイクル,すなわち有効容量あたりセルで書かれたビットの量を増加させる。本研究は,再プログラム操作の実現可能性を検証するために,実際の3D NAND SSD試験を実行する最初のものである。収集したデータから,信頼性の課題によりリプログラミングを実行する制約を導いた。さらに,再プログラム可能なSSD(ReSSD)を設計し,再プログラム操作を行った。RAID5システム(RSS-RAID)の事例研究でReSSDを評価した。実験結果は,RSS-RAIDが,従来の3D SSDベースのRAID5システムと比較して,無視できるオーバヘッドで,35.7%の持久力,15.9%のブースト書き込み性能,および7.71%の実効容量増加を向上できることを示した。Please refer to this article’s citation page on the publisher website for specific rights information. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
半導体集積回路 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る